【エコキュート】三菱SRT-P376Bホットアワー付静岡県湖西市N様邸完工です。

エコキュート入替工事です。以前V2H設置の工事依頼をいただいたN様にエコキュートの工事を依頼をいただきました(*^-^*)

コロナのエコキュートから三菱に入れ替えです。

◆三菱エコキュート SRT-P376B 
無線LANアダプター付リモコンセットRMCB-F6SE-T
ホットアワー付

給湯省エネ2025事業の国の補助金でこちらの機種は13万円もらえます

■参考

給湯省エネ2025事業 ホームページ

https://kyutou-shoene2025.meti.go.jp/

こちらの補助金は登録業者でしか申請できませんのでご注意ください。
御気軽にお問合せください。

N様、V2Hに続き、エコキュートのご依頼ありがとうございました。

4月1日新年度始まりました。豊橋・豊川・蒲郡 市補助金情報

4月1日令和7年度が始まりました(^^)/
見積依頼が殺到しています。
毎日見積作成に追われていますが今日から工事が始まりました。


今日は豊橋市H様は外壁塗装・屋根塗装で高圧洗浄しました。


明日は静岡県湖西市でエコキュートの工事があります。
エコキュートは国の給湯事業の補助金をご活用ください。
IMSで申請します。


昨日、今日はIMSのお客様が違う家でもう1台蓄電池を設置したい、友人が設置検討していてIMSを紹介してもよいかとご連絡いただいて、とても嬉しかったです(*^-^*)ありがとうございました。


★本日各自治体の補助金が発表がありました★
豊橋市・豊川市・蒲郡市の補助金情報です。


豊橋市は太陽光単体・HEMS単体の補助金が無くなりました。

★豊橋市 蓄電池1kwあたり1万円 上限7万円
     パワコン交換 上限5万円
     V2H 上限5万円
     一体導入型(太陽光・蓄電池・HEMS)一律12万円

★豊川市 蓄電池 一律5万円
     HEMS 一律1万円
     V2H  一律5万円
     一体型導入(太陽光+蓄電池+HEMS)or (太陽光+V2H+HEMS)
                      一律10万円

★蒲郡市 太陽光 1kw15000円 上限6万円(一体型導入の場合)
     蓄電池 上限5万円
     HEMS 一律1万円
     V2H  上限25000円 (10件)
     一体型導入 (太陽光+蓄電池+HEMS)or (太陽光+V2H+HEMS)
                     上限95000円

各自治体のHPでご確認ください。
今年度もよろしくお願いいたします(*^-^*)

令和6年度始まりました!補助金情報

令和6年度がスタートしました。
先週末は3件商談があり3件とも契約が決まりました!

蓄電池のテスラ初契約になりました!
補助金は受けられませんが、13.5kwで200万円以下になるので大変お得だと思います。単機能型全負荷になります。

新年度16件工事が決まっています(^^)/
本日は自治体の補助金発表があった自治体の4件申請完了しました。
豊川市2件、武豊町1件、碧南市1件
私は武豊町と碧南市へ申請に行って来ました。


V2HニチコントライブリットT3の一体型スタンドですとIMSでCEV補助金申請で例年通りであれば95万円+豊橋市&豊川市V2H補助金5万円=100万円の補助金になります(*^▽^*)絶対お得です!
豊川市はV2H単体補助金枠5件しかありません。IMSで2件申請します。
豊川市の方は急いでください!

今月は、4月後半で6件工事予定しています。
4月前半は補助金申請に走り回り、後半から工事が始まってきます。


【補助金情報】

【エコキュート】給湯省エネ2024事業
現在申請可能です。
予算到達次第締め切りになります。
対象機器 10万円~

https://kyutou-shoene2024.meti.go.jp/

【蓄電池】こどもエコすまい事業
現在申請可能です。
予算到達次第締め切りになります。
対象蓄電池 
補助金一律64,000円

https://kosodate-ecohome.mlit.go.jp/

【V2H】CEV補助金
5月頃申請開始とHPで発表

一般社団法人次世代自動車振興センター (cev-pc.or.jp)

こちらの補助金+自治体の補助金ももらえます。
一番お得になるように提案させていただきます。お気軽にお問合せください。



令和6年度もよろしくお願いいたします(^^)/

【太陽光・蓄電池・エコキュート】カナディアンソーラー+EIBS7+エコキュート静岡県浜松市天竜区 T様邸

カナディアン+EIBS7+エコキュート 静岡県浜松市天竜区T様邸完工

先日鹿のお肉のローストを食べさせて頂いた浜松市天竜区のT様邸の工事が完工しました。フルセットの工事なのでIMSの工事部4人総動員で入りました!!

太陽光発電 カナディアンソーラー CS6R-410MSBF 12枚 4.92kw
蓄電池 ダイヤゼブラ EIBS7 EKH3A 7.04kw
エコキュート コロナ CHP-37AZ1 

T様はお菓子作りも料理も得意で、手作りの栗きんとんやケーキを食べさせていただいて、お土産に大好きな梅干しももらってきました(^^)/

この栗きんとんの中に生クリームとあんこが入っています(*^▽^*)こちらは→抹茶味の栗きんとん

沢山ご馳走様でした(*^▽^*)
工事終わってからも、沢山お電話いただいてありがとうございます(^-^)
災害対策の為に設置されました。
これで停電も安心です。
よく発電してとても良好だそうです。

T様ありがとうございました!

エコキュート補助金 給湯省エネ2024が始まります!

エコキュートの国の補助金が始まります!

エコキュートの国の補助金 給湯省エネ2024が始まります!!
IMSは事業者登録済みです。

エコキュートの故障から機器入れ替え、電気温水器からエコキュート、ガス給湯器からオール電化でエコキュート検討中の方

2023年11月2日以降に契約工事した方で対象機器の該当する方が補助金申請できます!これから契約工事の方もOKです。工事後申請になります。

2024年3月中旬以降の申請開始~予算が上限に達するまでが受付になりますので、それまでに先に工事完了で大丈夫です。
おひさま太陽光機能の付いたエコキュートは補助金10万円です。
電気温水器→エコキュート設置の方は+5万円追加補助金が出ます。

詳しくはこちらから↓↓
https://kyutou-shoene2024.meti.go.jp/

対象機器は発注が殺到して納期が遅くなり工事が遅れると補助金が間に合わなくなります。
お早めにご検討見積依頼お問い合わせください!!




【太陽光・蓄電池・オール電化】フルセット工事 愛知県日進市M様邸完工です!

ネクストエナジー4.4kw+GP-STORAGE11.5kw+オール電化工事

先週2日間で工事完了です。スレート寄棟屋根で2面設置です。
愛知県日進市M様邸

太陽光発電 ネクストエナジー NER072M275F-MD 16枚 4.4kw
蓄電池 GP-STORAGE 11.5kw
エコキュート コロナ CHP-E46AY5 460L角型
IHクッキングヒーター 日立HT-M7STF(S)

ガス給湯器→エコキュート

エコキュート設置完了
蓄電池GP-STORAGE11.5kw

太陽光の配線を樋の左側を沿って(見えないですけど)下ろしています。

全負荷切換え分電盤とHEMS

IMSでも蓄電池のアプリよりM様の1日の電気の消費をモニタリングしていますが、工事後1日電気を買うのは深夜の時間帯で3~4kwhしか購入していないです。スマートライフ夜とくに電気契約を変更していますので、深夜電気帯(ナイトタイム)は1kwh=16.63円ですので
4kwhの電気購入で66.52円
1日約70円しか電気代がかかっていません(*^-^*)
1ヶ月後の電気代が楽しみですね。


M様は設置前は
1ヶ月の光熱費が
電気代+ガス代=18000円
くらいでした。

太陽光+蓄電池+オール電化を設置して1ヶ月の光熱費(電気代のみ)が
基本料金込みで多めに見ても
4000円~5000円になりそうです!!

M様は見積サイトからご依頼いただきました。ありがとうございました!

今日はハードな1日でした。

0時をまわったので昨日は午前中静岡県浜松市で商談があって、終わってから愛知県日進市で昨日から工事で2日目で東名高速ぶっ飛ばし向かいました。日進市M様邸はフルセット工事で、昨日太陽光パネルと蓄電池の基礎を作って、2日目はオール電化(エコキュート・IH)蓄電池・電気工事で完工しました(^-^)また改めUPします。

工事が夕方終わって、それから蒲郡市へ向かい蓄電池の商談で見積書をお渡ししてきて

本日終了!!!!

今日は豊橋市で工務店さんから依頼の新築工事が蓄電池設置して完工します!
商談は3件あるのでまたまたハードです(^-^;

太陽光新規の商談で中電の締切の話をして急いでくださいね!と話すと
他の業者はそんなこと何も言わなかったー。と皆さん言われます。
中電管轄で新規で太陽光検討中の方、11/2以降申請だと、来年度申請になりますので工事はできて自家消費もできますが、売電開始が来年の夏頃からになると思います。

本当に急いでくださーーーーい!!ご契約・お断りもお返事待ってまーす!

新築の方は供給側(買う方の電気)の本申請が先にできていないと太陽光申請を受け付けてもらえないので気を付けてくださいね!

【太陽光・蓄電池・エコキュート】ネクストエナジー+GP-STORAGE+ダイキン460角型 豊川市N様邸完工です。

屋根塗装後に太陽光+蓄電池+エコキュート工事しました。

9月完工案件です。8月にスレート屋根塗装を先に完了してから9月に工事しました。

太陽光発電 ネクステトエナジー NER072M275F-MD 21枚 5.775kw
蓄電池 GP-STORAGE 11.5kw(全負荷)HEMS・AI付
エコキュート ダイキン EQ46XFV 

今、エコキュートの試運転中で通常の日中より電気を沢山使っています。太陽光と蓄電池からの放電で中電からは電気を買っていません!(^^)!これからは太陽光の余剰電力で自家消費でエコキュートも沸かす時代です!(^^)!
GP-STORAGE
HEMS/AI付でお客様の生活スタイルを学習したり、明日のお天気を予測しながら自動運転してくれます。気象警報時には自動で充電100%になります。

N様はHPよりお見積依頼をいただきました。ありがとうございました。

太陽光ネクストエナジー+エコキュート設置完了 愛知県額田郡幸田町S様邸完工です。

太陽光発電ネクストエナジー+エコキュート370L角型設置完了です。

4月完工案件です。愛知県額田郡幸田町S様邸
洋瓦の屋根に太陽光を設置してエコキュートは入替工事です。

太陽光発電ネクストエナジーNER108M415B-MD 15枚 6.225kw
洋瓦 瓦アンカー工法
エコキュート ダイキン EQ37WFV 角型フルオート

S様は見積サイトよりお見積り依頼をいただきました。
ありがとうございました。

太陽光Qセルズ4.8kw+蓄電池EIBS7+エコキュート工事 愛知県田原市H様邸完工です!

和瓦土葺き屋根に太陽光Qセルズ+蓄電池EIBS7+エコキュート設置です。

愛知県田原市H様邸4月工事完了です。
電気代高騰にびっくりして、HPを見て会社にお電話をいただきました。今すぐ太陽光と蓄電池を設置したいです!!と。
その日の夕方に現場に向かいました。
屋根は和瓦土葺きでしたのでQセルズで提案させていただきました。

太陽光発電 ハンファQセルズ Q.PEAK DUO M-G11 400 12枚 4.8kw
蓄電池 ダイヤゼブラ EIBS7 7.04kw(全負荷)
エコキュート ダイキンEQ37WFV パワフル高圧フルオート370L角型

ダイキンエコキュートには標準設定で昼間シフトという日中太陽光の余剰電力でお湯を沸かす設定も簡単にできます。
創蓄連携システム+オール電化でもう電気代も怖くないです!
これからの季節は発電も一番いい時期になりますので、今度の電気代が楽しみですね。このたびはHPよりお問合せありがとうございました(*^-^*)