投稿日: 2022年12月11日2022年12月11日太陽光発電ハンファQセルズ3.6kw設置完了 豊橋市Y様邸 太陽光Qセルズ3.6kw陸屋根折板に設置完了 豊橋市Y様邸 先週太陽光設置工事完了しました!とてもオシャレなお家で陸屋根折板です。 太陽光発電ハンファQセルズ Q.PEAK DUO M-G11 400 9枚 3.6kwパワコン HQJP-RA44-3 4.4kw屋外マルチ 車庫に分電盤があります。 太陽光ブレーカーと送信ユニットを設置 Y様は11月に今年度単価17円の申請締切間近にご契約が決まり申請も間に合い、工事日から売電も始まりました(*^-^*)一括見積サイトよりご依頼いただきました。ありがとうございました。
投稿日: 2022年12月11日2022年12月11日岐阜県下呂市で蓄電池ご契約いただきました。 初岐阜県下呂市でご契約いただきました。 今週は沢山のご契約決まりました。ありがとうございました。初岐阜県下呂市で蓄電池のご契約をいただきました(^O^)やはり愛知県より少し寒かったかな。まめたんというこたつに入って商談をさせていただいて温かったです。 H様に土産で天然の鮎をいただいて!その日の夕飯で塩焼きにして美味しくご馳走になりました(^O^)H様ありがとうございました(*^-^*) 蓄電池EIBS7でご契約いただきました。年内工事希望でしたので、最終29日で工事に入ります。今週のご契約・岐阜県下呂市H様 蓄電池EIBS7・愛知県田原市N様 蓄電池EIBS7・愛知県豊橋市S様 太陽光ネクストエナジー(イナバ倉庫に設置)+蓄電池EIBS7・愛知県蒲郡市S様 エコキュートダイキン460L(フルオート)・兵庫県姫路市H様 エコキュートダイキン460L(オート) 皆さん年内工事に入ります。よろしくお願いいたします!!
投稿日: 2022年12月9日2022年12月9日パワコン故障交換工事 愛知県みよし市O様邸 サンヨー製パワコン故障交換工事 みよし市O様邸 HPからお見積り依頼ご依頼をいただきました。サンヨー製の4kwパワコン故障でパナソニック製のVBPC240NC2で交換工事完了です。15年保証が付きます。 サンヨー製のSSI-TL40A2このパワコンを設置されている方は非常に多いと思います。最後がA4の方も多いです。パワコンが故障された時にバンッと音がして一瞬焦げ臭い匂いがしたそうです。新しいパワコンに交換して安心! O様HPよりお問合せありがとうございました!パナソニック屋内パワコンは現在5.5kwと4.0kw在庫がございますのでお問合せください!シャープ製パワコン故障の方はパナソニックの屋外マルチパワコンで交換可能です。
投稿日: 2022年12月4日2022年12月11日第1回目の無料相談会ありがとうございました!!次回は2月に開催します! 昨日は3組の方、IMSの第1回目の無料相談会へのご参加ありがとうございました!!誰も来なかったたらどうしよう~~(;_:)と心配でしたが,その時は仕方ないと思いながらも・・・3組の方が参加して頂けて本当に嬉しかったです。ありがとうございました(*^-^*)遠方は豊田市から来てくださいました!やはり、電気代の高騰とV2Hの関心が非常に高いなと感じました。昨日の3件の内、2件ご契約のご連絡を頂きました。ありがとうございました(^O^)1件は前向きに商談中です。そして本日は豊田市と田原市で蓄電池の商談があり、1件ご契約となりました。 今週から1月後半まで17件くらい工事に入ります。皆さんよろしくお願いいたします。・愛知県名古屋市中村区Y様邸 新築 太陽光ネクストエナジー6.21kw・愛知県みよし市 O様邸 パワコン交換工事 パナソニック4.0kw・愛知県豊橋市Y様邸 太陽光ハンファQセルズ 3.6kw・三重県鈴鹿市Y様邸 太陽光ネクストエナジー3.45kw・静岡県浜松市東区H様邸 太陽光ネクストエナジー15kw+蓄電池EIBS7 14kwh+自販機コンセント工事 ・愛知県蒲郡市S様邸 エコキュート ダイキン460L(フルオート)・三重県津市I様邸 蓄電池シャープ6.5kw・三重県度会郡度会町N様邸 増設パワコン工事+EV車用200V電源工事・愛知県西尾市M様邸 太陽光ネクストエナジー8.28kw+蓄電池EIBS7・愛知県碧南市T様邸 V2H ニチコンEVパワーステーション(プレミアム)・愛知県田原市N様邸 蓄電池EIBS7・愛知県豊橋市S様邸 太陽光ネクストエナジー6.9kw+蓄電池EIBS7・静岡県北区(有)S様邸 太陽光 長州産業6.8kw・愛知県碧南市T様邸 太陽光 長州産業4.88kw+HEMS パナソニックAiseg2・愛知県蒲郡市H様邸 ニチコントライブリットT3 蓄電池4.9kw+V2H一体型スタンド・岐阜県下呂市H様邸 蓄電池EIBS7・兵庫県姫路市H様邸 エコキュートダイキン460L(オート)書き出しながら・・・気合を入れて、今週からまた走り回りたいと思います。V2Hは来月まであと2件分入荷をしますが、今年度CEV補助金の完工申請締切に間に合うのはここまでとなりそうです。今年度17件CEV補助金申請ご依頼をいただきまして8件の方がV2Hの入荷ができました。9件の方は大変申し訳なく、残念ですが、随時メーカーからの情報などご連絡させていただきます。引き続きよろしく御願いいたします。来年度CEV補助金申請のご依頼も、すでに新規で4件ほどご依頼を頂いています。昨日の相談会でもご依頼をいただきました。来年度は早め早めに動いていきますので、V2Hのご相談、見積依頼、お問合せお待ちしています。 もうすぐ、パナソニックからもV2Hが新しく発売されます!まだ詳細かわからない(^^;FIT終了のサンヨーorパナソニックの方にいいですね。 次回第2回目の無料相談会を2月頃開催しようと思いますので!!またその時はお知らせしますので、是非ご参加ください(^^)/
投稿日: 2022年12月2日2022年12月2日明日は無料個別相談会です!!あと2枠あります。 第1回無料相談会がいよいよ明日となりました(*^-^*) 明日10時から無料個別相談会があります。残り2枠となりました。④15:00~16:30⑤16:30~18:00の枠がまだ空きがあります!!明日、当日も受付けていますので、お気軽にお電話・お問合せください。(当日はメールだと気づくのが遅くなるかもしれません。)ご予約いただいている3組の方は ・太陽光FIT終了でV2Hご検討・電気代が高騰で太陽光+蓄電池ご検討・電気自動車ご購入で太陽光+V2Hご検討このようなご相談内容です。個別無料相談会ですので、お気軽にお問合せください!!お待ちしています。
投稿日: 2022年11月26日2022年12月2日無料個別相談会まであと1週間です!!あと3枠です。 第1回目の無料相談会の開催まであと1週間となりました!①10:00 ③13:30~予約済みですので②④⑤までまだ空いていますので、お気軽にお問合せください(^^)/太陽光の方は立面図と平面図があるとその場で設計できます。蓄電池・V2Hご希望の方は現在の既設太陽光の保証書の写メがあると互換性が確認できます。(なくても大丈夫です)V2Hは太陽光設置していなくても、設置可能です◎相見積もり・説明聞きたい・補助金のこと聞きたい・カタログ欲しい何でもOKです。ご応募お待ちしています(*^-^*)
投稿日: 2022年11月25日2022年11月25日ニチコン・トライブリットT3蓄電池14.9kwh+V2Hスタンドセパレート型 兵庫県姫路市H様邸完工!! 兵庫県姫路市H様邸 トライブリットT3蓄電池14kwh+V2Hスタンド完工 先週、軽自動車で片道4時間!!兵庫県姫路市まで行ってきました(^O^)待ちに待ったトライブリットT3のV2Hスタンド&蓄電池の工事です。きっと見てみたい方も沢山いらっしゃると思うので参考にしてください。H様の太陽光はセキスイハイムのシャープの埋め込み式の太陽光です。 ニチコン トライブリット蓄電池システム14.9kwh ESS-T3X1V2Hスタンド(セパレート型7.5m)ES-T3PL1V2Hポッド用ポール ES-T3H5蓄電池用屋外ケース ES-T3H3 屋外用ケースに入った蓄電池2個で14.9kw トライブリットパワコン かなり大きい重いです!!倉庫の中の側面に充て木で頑丈の補強してあります。連系出力5.9kW、自立出力5.9kVAの高出力と全負荷200Vを標準で搭載。 V2Hスタンド(セパレート型 )ES-T3PL1 V2Hスタンドからの配線を埋設して一旦、家の北側の床下から入線して家の南側へ配線を持って行きました。 赤丸の辺から配線を出して、埋設してV2Hポットまで配線しています。 V2Hポッドはスタイリッシュでかっこよいです(^^)/ 三菱アウトランダー PHEV車 太陽光・蓄電池・電気自動車もこれ一つですべてを運用出来ます。トライブリッドシステムの特長の1つは、蓄電池に充電した電力を電気自動車へ移動させることができるところです。「エレムーブ」と言います。 V2Hシステムだけだと、太陽光発電した電力を電気自動車へ充電させるには、その時間に電気自動車が自宅にあることが必要です。電気自動車は通勤や買い物などの移動手段で使いますので、日中自宅にEV車がない事が多いですよね。トライブリッドシステムの場合、太陽光発電した電力を一旦蓄電池に充電しておいて、電気自動車で帰宅後に、蓄電池から電気自動車へでエレムーブすることができます。これにより、太陽光発電した電力を最大限活用して電気自動車を運転することができます。 電気自動車をこれから購入予定の方でV2Hも蓄電池も欲しい!と言う方はトライブリットT3をおススメします。蓄電池、V2Hとも後付け可能。トライブリットパワコンは必須です。 トライブリッド用分電盤 ES-B7A 75A 今年度のCEV補助金の受付が始まって一番最初にご依頼を頂いたのがH様でした。遠い遠い姫路市からIMSを見つけて下さって依頼をして頂き、本当にびっくりしましたけど!!嬉しかったです。V2H納品も間に合い、無事に工事も終わり、CEV補助金も間に合い完璧です(笑)ありがとうございました。今後共よろしくお願いいたします(*^-^*)
投稿日: 2022年11月24日2022年11月24日パワコン故障交換工事2件 三重県津市・豊川市 パワコン故障交換工事 三重県津市・豊川市2件終わりました。 三重県津市Y様邸 シャープ→パナソニック屋外マルチパワコ4.4kwVBPC244GM2 愛知県豊川市K様邸 カナディアン(三菱)→パナソニック屋内パワコン4.0kw VBPC240NC2 故障したパワコンは基板の所で配線がショートして焦げていたので早めに交換されて良かったです。 2件ともHPよりお問合せいただきました。ありがとうございました。
投稿日: 2022年11月16日2022年11月16日新築 名古屋市中村区Y様邸 ニチコントライブリットT3先行配線工事 新築案件 ネクストエナジー+トライブリットT3V2H一体型 先行配線工事 愛知県名古屋市中村区Y様よりHPからご依頼いただきました。太陽光ネクストエナジー6.21kw+ニチコントライブリットT3 V2H一体型スタンドを設置予定ですが、V2Hは来年のCEV補助金申請をして後から設置しますので、今回は太陽光とトライブリットパワコンを接続する先行配線に入りました。 各機器の取付位置は事前に工務店さんの監督さんと打ち合わせ済みで配線を通していきます。来年完工時は太陽光は発電開始になります。V2Hは後付け設置なので夏頃でしょうか?その頃には半導体不足も解消されてスムーズに納品されることを願います。
投稿日: 2022年11月13日2022年11月13日浜松市東区『銘菓たこまん』さんの屋根から引き込み工事 浜松市東区たこまんさんの屋根に太陽光を設置して電気の引き込み工事をしました。 静岡県浜松市東区恒武町の銘菓たこまんさんの屋根に太陽光15kwを設置済で次は電気の引き込み工事に入りました。引き込みする隣家隣地はたこまんさんのオーナーの所有になります。 ネクストエナジー15.52kw設置 折板屋根から隣家に架空配線工事で隣家の分電盤~蓄電池へ繋げていきます。 余剰売電する為、引き込み電柱まで埋設配線しました。 引き込み電柱を立てました。中電の電柱からここへ繋げます。蓄電池はEIBS7を2台14kw設置予定この日は1台持ってきて置きました。 こちらに色々な食材の自動販売機が設置されます。主にこの自動販売機で消費する電気を太陽光発電・蓄電池で自家発電・自家消費で運営していきます。その他キッチンカーも出動されると思います。来年1月オープンに向けて工事しています。次回は蓄電池あと1台を設置して接続工事や自販機用のコンセント工事に入る予定です。