早いですね。4月も後半になってしまいました。
・愛知県豊川市K様邸 蓄電池 EIBS7
2月は無料相談会です!1月たくさんのご契約ありがとうございました。

今年に入ってあっと言う間に1月が終わってしまいました。
電気代の高騰で毎日すごい数の見積依頼が殺到しています(/・ω・)/見積送付まで少し時間がかかります。1週間ほどお待ちください。よろしくお願いします。
自分の家も電気代が倍になっていて(>_<)燃料調整費で上がっていますが、これが毎月続いたら・・・電気代で生活費の圧迫なんて?!考えられない(;_:)
これから、太陽光・蓄電池・V2Hが必須の時代がやってくるのかなぁと思いながら・・・。
太陽光・蓄電池・V2H設置して自家消費をすることで、かなりの電気代削減できます!!お話聞いてみませんか?
2月19日(日)に個別無料相談会をしますので光熱費削減シミュレーションも作成できますので、是非お気軽にご参加ください。
①10:00~11:30 ②11:30~13:00
③13:30~15:00 ④15:00~16:30
⑤16:30~18:00
1月は沢山のご契約が決まりました。皆さんありがとうございました!!
・岐阜県美濃市 N(株)様 高圧自家消費太陽光 LONGi 213kw
・愛知県豊橋市H様 ニチコントラブリットT3蓄電池7.4kw+V2H一体型スタンド
・愛知県豊橋市S様 太陽光 長州産業4.2kw
・愛知県豊橋市S様 太陽光 長州産業4.74kw+オール電化ダイキン370L+IH三菱
・愛知県田原市S様 太陽光 ネクストエナジー4.1kw+蓄電池EIBS7
・愛知県田原市S様 太陽光 ネクストエナジー6.21kw+蓄電池EIBS7
・静岡県浜松市W様 太陽光 ネクストエナジーDulight(ソーラーカーポート2台用)5.85kw
・愛知県蒲郡市S様 太陽光 ネクストエナジー5.17kw+蓄電池GP-STORAGE11.5kw
・愛知県豊川市H様 太陽光 長州産業5.08kw
・愛知県名古屋市中川区 H様 パワコン交換 京セラ→パナソニック3kw
パワコン交換は昨日工事終わりました。高圧自家消費案件は中電申請検討、納品にも時間がかかりますので工事は秋頃の予定です。
住宅用は2月から3月に順次工事入ります。よろしくお願いいたします。
V2Hご検討の方へ!!CEV補助金・早期注文受付中です!!
V2Hご検討の方!
R5年度のCEV補助金・V2Hの早期注文予約受付中です!!!!!
今から動かないとまた来年度もまた納品が間に合いません。
ニチコン来期のV2H生産分はR4年度の発注分が半数以上になりますのでR5年度CEV補助金申請の方の発注分はその後の生産になります。
1日も早いご検討・予約をおススメします!
無料相談会もございますので、お気軽にお問合せください。
蓄電池EIBS7設置工事完了!岐阜県下呂市K様邸
岐阜県下呂市 蓄電池EIBS7設置工事完了です!!
去年最後の工事が岐阜県下呂市でEIBS7の工事だったのですが、そのお客様が工事終わってから蓄電池付けたいのに見積もりが出てこなくて困っている知り合いがいると・・・
ご紹介いただいて現場調査へそのまま向かいました。お話を聞くと2年前に蓄電池の見積もりを頼んだのに出てこなくて・・・(;’∀’)現場調査をしてそのままご契約いただきました。
ご契約から3週間で工事完了です(*^-^*)





何回もスマホ操作を一緒に練習しました。停電になった時の電気の自動復旧に感動していただけました(^^)
嬉しい嬉しいとびきりの笑顔で記念撮影です♪♪K様ありがとうございました!

今年最後の工事と契約は岐阜県下呂市でした。
今年最後の工事は岐阜県下呂市で蓄電池EIBS7でした。
今月は初めての無料相談会、工事も沢山あってバタバタでした。
ラストは岐阜県下呂市H様邸で蓄電池EIBS7の工事でした。
雪で道路走れるかなあ?と思いながらもお客様から全然大丈夫だよ!と聞いてお天気も良くてドライブ日和でした。






蓄電池モードにして強制充電をしています。⇒
台風接近などの自然災害停電対策時は蓄電池モードに変更すれば強制的に100%になるまで放電することなく充電を優先して満充電を保ってくれます。台風が通り過ぎたら、通常モードに変更してください。



工事後にH様を助手席に乗せてH様のお友達のお家へ移動!!
2年前から蓄電池をご検討されていたけど、依頼した先から見積が出ず困っていたそうでH様が紹介してくださいました。現場調査をしてご契約をいただきました(*^-^*)
1月工事予定です。
帰りにH様手作りのお漬物をいただきました(*^-^*)ありがとうございました。
岐阜県下呂市で蓄電池ご契約いただきました。
初岐阜県下呂市でご契約いただきました。
今週は沢山のご契約決まりました。ありがとうございました。
初岐阜県下呂市で蓄電池のご契約をいただきました(^O^)
やはり愛知県より少し寒かったかな。
まめたんというこたつに入って商談をさせていただいて温かったです。


H様に土産で天然の鮎をいただいて!
その日の夕飯で塩焼きにして美味しくご馳走になりました(^O^)
H様ありがとうございました(*^-^*)

蓄電池EIBS7でご契約いただきました。
年内工事希望でしたので、最終29日で工事に入ります。
今週のご契約
・岐阜県下呂市H様 蓄電池EIBS7
・愛知県田原市N様 蓄電池EIBS7
・愛知県豊橋市S様 太陽光ネクストエナジー(イナバ倉庫に設置)+蓄電池EIBS7
・愛知県蒲郡市S様 エコキュートダイキン460L(フルオート)
・兵庫県姫路市H様 エコキュートダイキン460L(オート)
皆さん年内工事に入ります。
よろしくお願いいたします!!
第1回目の無料相談会ありがとうございました!!次回は2月に開催します!
昨日は3組の方、IMSの第1回目の無料相談会へのご参加ありがとうございました!!
誰も来なかったたらどうしよう~~(;_:)と心配でしたが,その時は仕方ないと思いながらも・・・3組の方が参加して頂けて本当に嬉しかったです。ありがとうございました(*^-^*)遠方は豊田市から来てくださいました!
やはり、電気代の高騰とV2Hの関心が非常に高いなと感じました。
昨日の3件の内、2件ご契約のご連絡を頂きました。ありがとうございました(^O^)1件は前向きに商談中です。
そして本日は豊田市と田原市で蓄電池の商談があり、1件ご契約となりました。
今週から1月後半まで17件くらい工事に入ります。
皆さんよろしくお願いいたします。
・愛知県名古屋市中村区Y様邸 新築 太陽光ネクストエナジー6.21kw
・愛知県みよし市 O様邸 パワコン交換工事 パナソニック4.0kw
・愛知県豊橋市Y様邸 太陽光ハンファQセルズ 3.6kw
・三重県鈴鹿市Y様邸 太陽光ネクストエナジー3.45kw
・静岡県浜松市東区H様邸 太陽光ネクストエナジー15kw+蓄電池EIBS7 14kwh+自販機コンセント工事
・愛知県蒲郡市S様邸 エコキュート ダイキン460L(フルオート)
・三重県津市I様邸 蓄電池シャープ6.5kw
・三重県度会郡度会町N様邸 増設パワコン工事+EV車用200V電源工事
・愛知県西尾市M様邸 太陽光ネクストエナジー8.28kw+蓄電池EIBS7
・愛知県碧南市T様邸 V2H ニチコンEVパワーステーション(プレミアム)
・愛知県田原市N様邸 蓄電池EIBS7
・愛知県豊橋市S様邸 太陽光ネクストエナジー6.9kw+蓄電池EIBS7
・静岡県北区(有)S様邸 太陽光 長州産業6.8kw
・愛知県碧南市T様邸 太陽光 長州産業4.88kw+HEMS パナソニックAiseg2
・愛知県蒲郡市H様邸 ニチコントライブリットT3 蓄電池4.9kw+V2H一体型スタンド
・岐阜県下呂市H様邸 蓄電池EIBS7
・兵庫県姫路市H様邸 エコキュートダイキン460L(オート)
書き出しながら・・・気合を入れて、今週からまた走り回りたいと思います。
V2Hは来月まであと2件分入荷をしますが、今年度CEV補助金の完工申請締切に間に合うのはここまでとなりそうです。今年度17件CEV補助金申請ご依頼をいただきまして8件の方がV2Hの入荷ができました。9件の方は大変申し訳なく、残念ですが、随時メーカーからの情報などご連絡させていただきます。引き続きよろしく御願いいたします。来年度CEV補助金申請のご依頼も、すでに新規で4件ほどご依頼を頂いています。昨日の相談会でもご依頼をいただきました。来年度は早め早めに動いていきますので、V2Hのご相談、見積依頼、お問合せお待ちしています。
もうすぐ、パナソニックからもV2Hが新しく発売されます!
まだ詳細かわからない(^^;
FIT終了のサンヨーorパナソニックの方にいいですね。
次回第2回目の無料相談会を2月頃開催しようと思いますので!!
またその時はお知らせしますので、是非ご参加ください(^^)/
寒冷地用エコキュート施工完了 岐阜県中津川市S様邸
三菱 寒冷地用エコキュート設置完了 岐阜県中津川市S様邸
お盆明けに先行で蓄電池オムロン マルチ蓄電プラットフォーム6.5kwの特定負荷で施工をして、今回エコキュートの入れ替え工事に入りました。
エコキュート 三菱 SRT-WK375D 寒冷地用

奥まった場所に設置だった為、搬入の入れ替えが大変でした。



前回設置した蓄電池オムロンマルチ蓄電プラットフォーム6.5kwハイブリット特定負荷です。順調にFIT終了した余剰電力を活用できています。


中津川市と言えば・・・栗きんとん!!S様の奥様が前回は手作りの梅ジュースをご馳走してくださって今回は手作り栗きんとんをご馳走してくださいました(*’▽’)とっても美味しかったです(*^-^*)
S様は見積サイトからご依頼いただきました。
ありがとうございました!!
岐阜県中津川市で蓄電池の工事でした。
蓄電池オムロン マルチ蓄電池プラットフォーム6.5kw屋内設置
お盆明け1日目から3件のご契約をいただきました。ありがとうございました。
今日は岐阜県中津川市S様邸で蓄電池オムロン マルチ蓄電プラットフォーム6.5kw特定負荷で工事がありました。


既既設太陽光発電は2010年サンテックで6.08kwなので2012年より前の海外メーカーになりますのでPID対策機能があるオムロン マルチ蓄電プラットフォームで設置であれば安心です。



奥様手作りの美味しい梅ジュースを私と工事スタッフでごちそうになりました(*^-^*)
マイナスイオンをいっぱい吸い込んできました(*’▽’)
中津川の帰りの景色がとっても綺麗でした★★★

S様は今月末にエコキュートの工事も入ります。またまたよろしくお願いいたします(*^-^*)
東海4県でご契約ありがうございました!! CEV補助金について
東海4県でご契約ありがとうございました!!
先週はめっちゃ走りました!!1週間で7件のご契約が決まりました。
東海4県制覇です(^^)1週間で4県は初ですね。嬉しいーーーーー!!
・岐阜県恵那市I様 V2HニチコンEVパワーステーション プレミアムモデル
・岐阜県土岐市M様 V2HニチコンEVパワーステーション プレミアムモデル
・三重県津市I様 蓄電池 シャープ 6.5kw全負荷
・愛知県豊川市H様 V2HニチコンEVパワーステーション プレミアムモデル
・愛知県豊橋市O様 V2HニチコンEVパワーステーション プレミアムモデル
・愛知県豊橋市 工務店様 太陽光発電ネクストエナジー 9.6kw
・静岡県浜松市M様 V2HニチコンEVパワーステーション プレミアムモデル
皆さんありがとうございました。
V2H★CEV補助金について
先週もV2HのCEV補助金申請依頼をたくさんいただき今日までに14件の依頼となりました。
ありがとうございました。
補助金申請が審査されて受理されたら本契約となります。
噂も流れていると思いますが、このCEV補助金効果でニチコンへの発注が殺到をしていて、半導体不足ということもありますが、現在納期未定となっています。
IMSも8月に3件分の納品日が決まっていましたが白紙撤回となりました(>_<)
こんなことも初めての事で、お客様も心配になってしまいます。
CEV補助金は締め切られる前に予算があるうちに申請すれば、まず受理されております。
心配なのでは商品の納期です。
CEV補助金の完工申請が来年1月31日締め切りです。それまでにV2Hが納品されて工事完工して書類を作成して提出です。書類作成も大変なので、10日くらいは時間がほしいです。
そうなりますと、1月半ばまでに工事完了しないといけません。
現在V2Hのご契約が決まっている方には、もし納品が間に合わない場合はキャンセルも可能と言う事で補助金申請をしています。まだCEV補助金は受付中ですので、1日でも早いご検討が望ましいです。お気軽にお問合せください。