8/7のブログに記載しました、ニチコンEVパワーステーション プレミアムモデルのキャンセル1台の先程お問合せをいただいて、まだ空いているかの確認がありました。
遅くなりましたが、1台分はご希望者が決まりましたのでご報告まで
CEV補助金の締め切りは今のところ9/30になっています。
納品が何とかなると良いのですが・・・。
8/7のブログに記載しました、ニチコンEVパワーステーション プレミアムモデルのキャンセル1台の先程お問合せをいただいて、まだ空いているかの確認がありました。
遅くなりましたが、1台分はご希望者が決まりましたのでご報告まで
CEV補助金の締め切りは今のところ9/30になっています。
納品が何とかなると良いのですが・・・。
ブログを放置してしまうほど忙しい日々を送っています。
先週末は6件の商談がありました。
契約も決まっています。
愛知県豊橋市H様 蓄電池 長州産業スマートPVplus7.04kw+エネテクト2
三重県度会郡度会町Y様 V2H トライブリットT3パワコン+V2H(一体型)
ありがとうございました!
昨日は名古屋市守山区N様邸で太陽光の工事がありました。また後日UPします。
高圧野立て太陽光も最終段階で電気工事に入っています。キュービクルの設置も完了して現在キュービクル改造中です。
V2HのCEV補助金もまだまだ受付中です!沢山お問合せいただいています。
CEV補助金希望の方はお急ぎください。
________________
_________________
今年度21円の中電〆切まであと僅かになりました!!
日中は見積もり作成、商談、現場調査でバタバタ・・・(T_T)
夜になると、中電申請書類を作成する工事部と1件ずつ確認作業。
今年は新築案件が多く、供給側の申し込み情報をそれぞれの工務店さんか、取り寄せるのもなかなか時間がかかり、お客様から伺っている新築予定住所の番地が多少違っていたり(>_<)一致しないと太陽光の申請も不備で戻ってきてしまうので、どちらが正しいのか擦り合わせしながら時間がない焦りでピリピリモードです(>_<)
まだ商談中のお客様、IMSで検討されている方は少しでも早くご連絡お願いします!!お待ちしておりますm(_ _)m
蓄電池のみは〆切が関係ないので大丈夫ですよ!
8月に入ってやっと本格的な夏になりました。
野立て太陽光の自社案件が終わり、あとフェンス工事が少し残っていますが、連系開始で2年がかりが終わってやれやれです(^^;
8月1件目の工事はエコキュートの入れ替え工事でした。
リモコン付き、脚部カバー付き
お気軽にお問い合わせ下さい。
連休1日目はすごく久しぶりに仕事無しの1日になりました(^^;
子供の体験入学・学校説明会に同伴で行ってきました。コロナの影響で学校ともなかなか進路相談もできず、将来やりたい事もハッキリせずに焦りと不安で、とりあえず好きそうな物を見てみようて事で行ってきました(^-^)
とりあえず楽しそうだったので良かった。
夏休みの間に色々な学校を見て決めなきゃね。
今日のテーマは『好きなコトを仕事にしよう』
だった。その通りだね。
自分がやりがいがあって楽しく仕事出来なければ、商品も売れないと思う。
契約が取れた時は毎回めちゃくちゃ嬉しい!工事後実際に使ってもらってお客様に『設置して良かった』と思ってもらえたらもっと嬉しい。
4連休5件商談が入ってます。
ありがとうございます。
1件でも多く決まりますように。
7月もご契約ありがとうございました。
岐阜県可児市 Y様 蓄電池 iedenchiNX 9.8kw
愛知県豊田市 T様 蓄電池 iedenchiNX 9.8kw
愛知県額田郡幸田町 H様 エコキュート
4連休 25日商談可能です。
お電話、お問い合わせは365日繋がりますので
お気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いします。
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
皆様にとって健康で幸多き年になりますよう心からお祈り申しあげます。
令和二年元旦
1月より新入社員 を入れることになりました!!
今まで9年間1人で営業をやっていましたが(^^;
初めて営業で採用します。
この仕事が合うか合わないか?先はどうなるかわかりませんが?
ワクワクドキドキです(*◕ᴗ◕*)
一緒に楽しく勉強しながら頑張って行きたいと思います。
2020年は営業2人、事務員2人、工事部2人の6人体制でやっていきます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします(^-^)/