投稿日: 2023年1月14日2023年1月14日第2回無料個別相談会を開催します!! 太陽光・蓄電池・V2H・オール電化が気になる方、検討している方、 最近の電気代の高騰にびっくりしている方((((;゚Д゚)))) 太陽光の売電が終了の方、災害対策したい方、EV車購入予定でV2Hを設置したい方、新築予定の家に設置検討している方、補助金のこと聞きたい、シミュレーションをしてみたい、見積が欲しい方、カタログ欲しい方、使い方、話だけ聞いてみたいもOKです。今までブログを読んでいたけど、見積依頼するまでの勇気が無くてーのそこの貴方!押し売りは一切ありません。 2月19日(日) ①10:00~11:30 ②11:30~13:00③13:30~15:00 ④15:00~16:30⑤16:30~18:001日5組まで受付します。ご希望の時間帯をお知らせください。今後も不定期で開催予定です。*太陽光見積ご希望の方は立面図・平面図をご持参をいただければその場で設計見積シミュレーションを作成します。*FIT終了間近の方、終了の方で蓄電池をご希望の方は既設太陽光の保証書のご持参をお願いいたします。(無くてもOK。写メでも大丈夫です。)*シミュレーションをご希望の方は現在の電気契約情報をお知らせください。 例)中部電力 Eライフプラン 6kvA 月平均電気代 12000円こんな感じで教えてください。(わからなくても大丈夫です。だいたいで作成します。) 参加して頂いた方にはクオカード500円と箱マスク50枚プレゼント🎵 お気軽にご参加ください。お電話*お問い合わせフォームからご連絡ください。折り返しご連絡させていただきます。
投稿日: 2022年12月31日2022年12月31日イナバガレージに太陽光6.9kw+蓄電池EIBS7 豊橋市S様邸完工! 無料相談会にご参加のお客様 イナバガレージに太陽光+EIBS7設置完了 12月3日の第1回目の無料相談会にご参加してくださった豊橋市のS様邸完工しました。イナバガレージ3台用に太陽光6.9kw+蓄電池EIBS7です。 太陽光発電ネクストエナジーNER120M345J-MB 20枚 6.9kw蓄電池ダイヤゼブラ製 EIBS7 7.04kw(全負荷)EKH3A EIBS7の節エネモードは日中の太陽光発電を自家消費して余った電気で蓄電池を充電します。(深夜電気の充電無し)蓄電池が満タンになったら自動的に売電してくれます。 S様は無料相談会へご家族でご参加くださいました。電気代の高騰で家族それぞれが自分の部屋で暖房器具を使うと電気代が跳ね上がってしまって、寒いのに我慢して電気代をかからないようにと暖房を我慢したりする事が辛かったそうで、太陽光発電や蓄電池にご興味を持たれて、まずどのように使用できるのかの説明を聞きたいとご連絡いただきました。工事完了後、その日から自家発電で電気をまかない、更に余った電気で蓄電池に充電が出来感動されていました(*^-^*)これで家族それぞれが気兼ねなく電気を使用できます。S様HPよりお問合せありがとうございました!
投稿日: 2022年12月26日2022年12月30日太陽光8.28kw+蓄電池EIBS7 スマートモードで1日2サイクル充放電!愛知県西尾市M様邸完工 西尾市M様邸の太陽光8.28kwと蓄電池EIBS7の工事が完工しました! 12月工事完了です。愛知県西尾市M様邸太陽光発電ネクストエナジー NER120M345JーMB 掴み金具工法蓄電池ダイヤゼブラ製 EIBS7 EKH3A 7.04kw この日は工事がちょっと大変だったので、工事スタッフ4名勢ぞろい。最近寒いので石黒チョイスのかっこいい防寒ジャンパーを注文して届いたのでみんなに気に入ってもらえてチーム石黒5人で初めておそろ~で着て「いいねーいいねー!」石黒上機嫌(^O^)笑その日はランチでサガミへ行って皆であったかーい味噌煮込みうどんを食べながらプチ忘年会をして温まりました(*^-^*) 蓄電池EIBS7は1日2サイクル充放電ができます!!電気代を大幅削減 EIBS7は4モード搭載されています。M様邸は介護されている方もいて寒い時期は1日中床暖房を入れているので電気代がかなり高くなりますが、EIBS7は1日2サイクル動かせる蓄電池ですので、スマートモードにして深夜充電と太陽光で蓄電池を2回満タンにして放電してうまく動かせています。このモードは外出先からでもスマホで簡単に操作できてとても便利です。(EIBS7寿命12000サイクル)設置後は日中太陽光で電気代がかからず余った電気で蓄電池を充電満タンにして更に余った電気を売電しています。朝、夕方、夜は蓄電池が放電して、かなりの電気代の削減が見込めます。 M様は70代女性でとても元気でバリバリにお仕事されていて、とても元気パワーをもらえました!!ありがとうございました!
投稿日: 2022年12月24日2022年12月24日地域活性化事業 太陽光15kw+蓄電池14kw+自販機用電源工事完工!! 静岡県浜松市東区 自販機に電気供給!!太陽光15kw+EIBS7 2台+自販機用電源工事完工!! 今年の夏に地域活性化事業で地元県立高校とコラボ企画で自販機を設置して食材販売するのに、太陽光と蓄電池をIMSで設置したいと運営企画の方から工事依頼をいただきました。とても素敵な企画に参加できるなんて!とても嬉しく思いました。 コロナ禍での自粛で、子供達の笑顔が少なく達成感がない様に感じました。子供達に何かやる気を持ってもらいたいと思い、地域活性化で地元の学校と地元農家や漁師企業と連係して何かを開発出来ないかと考えて自販機で販売できる商品をと考えました。コロナ禍であっても24時間いつでも気軽に買う事が出来るし、話題性もあると感じたので自販機を設置して販売できたらと考えています。 まず浜松市東区恒武町の『和菓子のたこまん』さんの屋根に太陽光を15kw設置して隣家(事務所)に電気を引込み、発電した電気は事務所と自販機に電気が流れて行き、余った電気は蓄電池に貯めて、夕方から夜は蓄電池の電気で自販機に電気を供給して24時間動いている自販機の電気代を大幅削減をします。 EV車用100V電源 自販機8台分 工事完了後、運営の方に立派な大根を1箱も頂きました(*^-^*)工事・事務スタッフで分けました。ありがとうございました。住宅とは違ういつもより大きなプロジェクトで心配ながらも無事に完成してホッとしました。来年1/10オープン予定です!今4台の自販機が決まっています。これから地元高校生が考えたレシピの食材の自販機も今後追加されます。是非浜松市の方は東区恒武町のたこまんさん横の自販機に立ち寄ってくださいね(^^)/チームの皆さんありがとうございました!!
投稿日: 2022年11月13日2022年11月13日浜松市東区『銘菓たこまん』さんの屋根から引き込み工事 浜松市東区たこまんさんの屋根に太陽光を設置して電気の引き込み工事をしました。 静岡県浜松市東区恒武町の銘菓たこまんさんの屋根に太陽光15kwを設置済で次は電気の引き込み工事に入りました。引き込みする隣家隣地はたこまんさんのオーナーの所有になります。 ネクストエナジー15.52kw設置 折板屋根から隣家に架空配線工事で隣家の分電盤~蓄電池へ繋げていきます。 余剰売電する為、引き込み電柱まで埋設配線しました。 引き込み電柱を立てました。中電の電柱からここへ繋げます。蓄電池はEIBS7を2台14kw設置予定この日は1台持ってきて置きました。 こちらに色々な食材の自動販売機が設置されます。主にこの自動販売機で消費する電気を太陽光発電・蓄電池で自家発電・自家消費で運営していきます。その他キッチンカーも出動されると思います。来年1月オープンに向けて工事しています。次回は蓄電池あと1台を設置して接続工事や自販機用のコンセント工事に入る予定です。
投稿日: 2022年10月3日2022年10月5日太陽光ネクストエナジー4.14kw+蓄電池EIBS7 愛知県豊橋市S様邸 完工です! 創蓄連携システム 太陽光4.14kw+蓄電池EIBS7 停電時も安心です。 先週工事完了です。愛知県豊橋市S様邸太陽光ネクストエナジー+蓄電池EIBS7で創蓄連携システムで設置されました。 太陽光 ネクストエナジーNER120M345J-MB 12枚 4.14kw 掴み金具工法蓄電池 ダイヤゼブラ EIBS7 7.04kw EKH3A(全負荷) S様はHPよりお問合せいただきました。初めから太陽光と蓄電池セットでご検討されていました。創蓄連携システム設置完了で、これから来る台風による停電も安心です!S様ありがとうございました(*^-^*)
投稿日: 2022年9月6日2022年9月6日折板倉庫に太陽光発電設置9.66kw 豊橋市B様邸完工 折板倉庫に太陽光発電設置9.66kw 愛知県豊橋市B様邸 先日蓄電池EIBS7を先行工事したB様邸8月最終日に太陽光の設置が完了して創蓄連携システムが完工しました! ・太陽光発電ネクストエナジー NER120M345J-MB 28枚 9.66kw 折板屋根工法・蓄電池ダイヤゼブラEIBS7 9.9kwパワコン 蓄電池EIBS7に接続して創蓄連携システム完工です(*^-^*) 電気代が4万円くらいで高かったので太陽光9.66kwの設置に対しEIBS7の9.9kwパワコンを組み合わせた事で沢山の発電した電気を全て自家消費できるので大幅の電気代削減が実現すると思います(*^-^*)B様は一括見積サイトからご依頼いただきました。ありがとうございました(^^)/
投稿日: 2022年8月27日2022年8月28日蓄電池先行工事 EIBS7 豊橋市B様邸 蓄電池EIBS7先行工事 愛知県豊橋市B様邸 太陽光9.66kwと蓄電池でご契約を頂いて、先行で蓄電池EIBS7の工事を完了しました!太陽光は月末に工事します。折板屋根倉庫に太陽光を設置してご自宅で電気を使用します。 蓄電池ダイヤゼブラ EIBS7 EHF-S99MP5B 9.9kwパワコン 太陽光に接続する為の配線準備完了 倉庫と母屋 蓄電池はその日から使用していただきます♪(^ー^)ノ月末、太陽光ネクストエナジーで9.66kw設置よろしくお願いいたします。
投稿日: 2022年8月23日2022年8月23日蓄電池EIBS7 設置工事完了!愛知県豊橋市M様邸 1番人気蓄電池!ダイヤゼブラEIBS7 設置工事完了です! 先週末に工事完了しました。愛知県豊橋市M様邸です。FIT終了で太陽光はパナソニックになります。蓄電池ダイヤゼブラ電機 EIBS7 EKH3A 7.04kw全負荷 自動切換え盤 M様は3世帯住宅の大家族で電気代がかかります。太陽光と蓄電池を併用して電気代の削減がどれくらいできるか楽しみですね。HPからお問合せいただきました。ありがとうございました!
投稿日: 2022年8月7日2022年8月7日太陽光ネクストエナジー3.45kw+蓄電池オムロン マルチ蓄電プラットフォーム9.8kw 豊橋市F様邸完工!! 念願の太陽光と蓄電池を設置完了です!!豊橋市F様邸 7月に工事完了の愛知県豊橋市F様邸です。屋根は洋瓦です。瓦アンカー工法太陽光発電ネクストエナジーNER120M345J-MB 10枚 3.45kw蓄電池オムロン マルチ蓄電プラットフォーム9.8kw(全負荷) 東側の建物が高い為、お客様と相談して西寄り設置にしてあります。 F様はHPよりお見積依頼を頂きました。その日に伺ってお話を聞くと・・・ずーっと私のブログを10年以上読んでくださっていることがわかりました(*_*)私は太陽光の業界に入ってから16年目になりますが最初は太陽光の会社で4年パートアルバイトで事務員をやっていました。その時の会社のブログを私が書いていて、その会社の名前が出てブログを読んでいたと聞いて(;’∀’) 『私そのブログ書いてましたーーーーー!!!』でびっくりでした(^O^) もう14・15年前ですね。私がその会社を辞めてからはF様もその会社のブログを読まなくなったそうでその次に読み始めたのが私が起業してからのブログで、そして今出会えました(*^-^*)これはすごい運命ですね!!こんなことがあるんだとびっくりしました。アメブロから今までずーっと読んでくださっていて、HPの最後のお問合せボタンを押す勇気がなかなか出なくて、ご主人がもういいんじゃないと背中を押してくださったそうです。出会えて私も本当に嬉しかったです。ありがとうございました(*^-^*)設置後もたっぷり発電していますとモニター見るのが楽しみですとご連絡いただいて、念願の太陽光と蓄電池の設置のお手伝いができて本当に良かったなと私も嬉しかったです。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。