愛知県名古屋市守山区A様邸 太陽光ネクストエナジー6.21kw+蓄電池EIBS7
昨日今日の2日間で工事完工しました。太陽光ネクストエナジー6.21kw+蓄電池EIBS7 創蓄連携システム完工です!!全負荷なので停電時も200Vエアコンが使えて便利です(^^)








昨日今日の2日間で工事完工しました。太陽光ネクストエナジー6.21kw+蓄電池EIBS7 創蓄連携システム完工です!!全負荷なので停電時も200Vエアコンが使えて便利です(^^)
エネルギーコントローラーを設置するとスマホからも操作が可能です。
N様ありがとうございました。
⚫昨日は愛知県西尾市N様に太陽光発電カナディアンソーラーでご契約いたたまきました。
⚫来月のご契約ですが豊田市S様にもご連絡いただきました。太陽光ネクストエナジー+蓄電池長州産業スマートPVplus7.04kw+HEMSでご契約のお返事いただきました。
⚫今日は田原市で太陽光の工事があり、その帰りに去年に見積依頼頂いていた豊橋市の方とコメダで商談しました。最近連絡を頂いて今日初めてお会いしました。新発売の蓄電池も新たに加えて4種類、御提案させて頂いてニチコン単機能11.1kwh全負荷型でご契約いただきました!AIが天気予報を予測しながら自動運転、警報が出ると自動充電してくれます。大容量で安心です!
皆さんありがとうございました!
先週工事完了です。
平板瓦で支持瓦工法 2面設置です。
経済産業省の設備認定がおりるまでは売電ができないので自家消費でガンガン電気使ってくださいね(^^)
HPからお見積もり依頼をいただきました。ありがとうございました!
FIT終了まであと1年残っていたY様
ハイブリッド蓄電池の全負荷型を希望されました。
太陽光はLIXILリクシルのパネルでサンテックのOEMパネルSLE190S-24/Adbでした。
こちらの型番のパネルはPID対策ができていないパネルなのでハイブリッド蓄電池を設置されると太陽光の発電が落ちてしまう可能性がある為にエネテクト2を経由すると問題なく発電ができます。
今日は岐阜県揖斐郡大野町まで商談に行ってきました(^^)
昨日も岐阜県で岐阜市の内科クリニックでコロナワクチンを冷凍保存する為に停電時の電源確保で蓄電池の見積依頼をいただいて太陽光と蓄電池で創蓄連携システムの説明商談に伺いました。コロナワクチンの仮設接種会場もできていてすごく本格的でした!先生と診察室で商談で不思議な感じでしたが色々なお話が聞けて良かったです。ありがとうございました。
今年は例年より早く梅雨入りしてしまいましたが明日から月末まで4件工事です。今日から天気が良くなってよかったです。
の4件です。皆さん色々違って楽しいです。よろしくお願いいたします。
天気が良くなりますように!
現在V2Hの見積依頼殺到中ですが
新車でEV車とV2H同時購入で補助金がもらえるCEV補助金
2パターンの申請があります。金額も異なります。
経産省側の補助金が予想以上の申込があったため申請の締切が前倒しになったようです。
環境省も同様の流れに可能性がございますのでご注意ください。
令和2年度補正CEV補助事業の内、経済産業省事業につきましては、
補助金交付申請書の提出期限を「当初の9月30日から5月31日(月)
(消印有効)に前倒し」させて頂きます。
詳細は下記のお知らせをご覧ください。
http://www.cev-pc.or.jp/notice/20210521_773.html
しばらく全国的にエコキュートの品薄状態が続いていましたが少しずつ回復してきました。
ダイキン エコキュート 角型フルオート リモコン・脚部カバー付
にオススメ商品です。