イナバガレージに太陽光6.9kw&蓄電池EIBS7 愛知県岡崎市I様邸

イナバガレージ3台用に太陽光設置&蓄電池EIBS7 岡崎市I様邸完工

4月最終日に工事完了です!!
イナバガレージ 倉庫3台用
品番GRN3157Hに
太陽光ネクストエナジー6.9kw
蓄電池ダイヤゼブラ EIBS7 7.04kwを設置しました。

太陽光取付金具はイナバガレージ専用の取付金具です。


太陽光の電気を倉庫から母屋の通路の奥の方まで引き込んでEIBS7に接続しました。

分電盤も新しいものに取り換え工事をしました。

I様は一括見積サイトから見積依頼をいただきました。
昨年1月に町内の公民館の太陽光発電をIMSで設置しているご縁もありました。
創蓄連携システムで設置された快適にお過ごしください。
I様ありがとうございました。

三重県南牟婁郡紀宝町N様邸 新築 太陽光Qセルズ15.97kw+蓄電池Looopエネブロック9.6kw全負荷

三重県南牟婁郡紀宝町N様邸 新築 ファンファQセルズ15.97kw+蓄電池Looopエネブロック9.6kwh全負荷 設置完了!!

4月に工事完了です!!三重県の最南端からHPよりお見積り依頼をいただきました。3年前に産業用太陽光のお見積りを依頼いただいたのご縁となり、3年ぶりにご連絡が来てびっくりしました(*’▽’)

新築平屋建ての素敵なお家です。屋根はガルバリウム鋼板立平葺きでQセルズ15.97kwにパワコンはEIBS7の田淵電機の9.9kwのパワコンをセットしました。蓄電池はLooopエネブロック9.6kw全負荷です。

太陽光モニターはEIBS7と同じですが、蓄電池表示はありません。

キッチン横の納戸の棚をエネブロック4段置けるように強化施工していただいてぴったりサイズで収まりました♪♪
他の取付機器も納戸に収まりスッキリです。

蓄電池は隠れて見えません。

太陽光・蓄電池それぞれモニタリングできます。
去年お見積り依頼を頂いて無事に完成して良かったです。
大容量太陽光&蓄電池で災害時も安心!!電気代が高騰しても安心!!

エコ生活楽しみですね。

N様ありがとうございました。

パワコン故障交換 屋内三菱製→屋外パナソニック製で交換しました。みよし市H様邸

パワコン故障交換 三菱製PV‐PN04D→パナソニック VBPC244GM2(屋外マルチパワコン)

太陽光が三菱製の屋内4.0kwパワコンPVーPN04DからパナソニックVBPC244GM2(屋外マルチパワコン)へ交換工事をしました。

三菱パワコンと接続箱
パナソニックVBPC244GM2 

屋内配線を屋外へ出す配線工事をして交換しました。
モニターは別売りになる為、購入されない場合は屋外パワコンの場合は発電量が見ることができません。

一括見積サイトからご依頼を頂きました。H様ありがとうございました。

ハイブリット蓄電池 EIBS7 設置工事完了 愛知県西尾市M様邸

蓄電池EIBS7(全負荷)設置工事完了 西尾市M様邸

西尾市M様邸。4月に工事完了です。
FITが今月5月終了前に蓄電池を設置されました。
既設太陽光はパナソニック4.2kwです。
ダイヤゼブラ製EIBS7 7.04kw 5.5kwパワコン(全負荷)

M様は一括見積サイトからお見積り依頼いただきました。
ありがとうございました!

太陽光発電ネクストエナジー6.9kw 豊橋市N様邸完工

太陽光発電ネクストエナジー6.9kw 愛知県豊橋市N様邸完工

4月に完工しました!平屋建てのガルバリウム鋼板立平葺きのお家です。

太陽光ネクストエナジー 345W 20枚 6.9kw 掴み金具工法

午前中で工事が終わりました(;’∀’)
天気が悪くてもバッチリ発電していますね!
N様は一括見積サイトからお見積り依頼をいただきました。
ありがとうございました。

V2H補助金★もうすぐ令和4年度CEV補助金受付開始になります!!

GWが明けました!4月は怒涛の工事日程で4/30までみっちり工事がありましたが全件無事に工事が終わりホッとして休み中は久しぶりに仕事の事をあまり考えずのんびりできました(^^;

今日からまた見積に追われる毎日が始まります!!

現在見積作成返信まで1週間前後お時間をいただいています。

V2H補助金★令和4年度CEV補助金の受付が開始になります!!

5月下旬よりCEV補助金の申請受付開始になります。昨年度令和2年度補正予算(新車でEV車を購入してセットでV2Hを設置すると両方に補助金がもらえましたが、V2H単品で補助金が出ます!!

弊社取り扱いV2Hの対象機器はニチコンEVパワーステーションのスタンダード・プレミアム・プレミアムPLUS、トライブリットT3のV2Hです。

今年は2月頃からV2H及びCEV補助金のお問合せが非常に沢山HPから頂いていてびっくりしていました。

昨年はCEV補助金を申請してから受理されるまで約5カ月かかっていました。

受理されてから設置工事になります。

例年通りでいくと翌年1月20日頃までには工事を完了と完工申請となります。

昨年は7月に申請された方が受理が12月で12月・1月ギリギリで工事をしていましたので

逆算していくと、V2Hも発注が集中すると納期遅延考えられますので、早めのご検討、申請がよいかと思います。

明日は名古屋でV2Hの商談があります。

お気軽にお問合せください(^^)/

CEV補助金HP  http://www.cev-pc.or.jp/#no01

平素は格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、以下の期間をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
期間中は何かとご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。


4月29日(金)~5月5日(木)

5月6日より通常営業です。


本日、明日は工事をやっています。休業期間中のメール・電話対応は可能ですのでお問い合わせください。

蓄電池 京セラ エネレッツア5kwh特定負荷 北名古屋市S様邸完工

蓄電池 京セラ エレッツア5kwh(特定負荷)愛知県北名古屋市S様邸完工です。

愛知県北名古屋市S様邸は太陽光Qセルズを設置されて2年目です。単機能型のエネレッツア5kwhで蓄電池を設置されました。
京セラ エレッツアは5・10・15kwhから容量が選べて特定負荷・全負荷も選択できます。

世界初のクレイ型リチウムイオン電池で長寿命と高安全性を実現しています。
機器保証15年 自然災害補償10年

S様は一括見積サイトから見積依頼をいただきました。ありがとうございました。

太陽光ネクストエナジー8.28kw+蓄電池GPーSTORAGE11.5kw 知立市W様邸

太陽光ネクストエナジー8.28kw+蓄電池GPーSTORAGE11.5kw愛知県知立市W様邸

愛知県知立市W様邸 平屋のガルバリウム鋼板立平葺きです。
太陽光ネクストエナジーNER120M345J-MB 25枚 8.62kw
蓄電池 GPーSTORAGE 11.5kw(全負荷)HEMS・AI付

HEMS付なので市町村の一体型導入の補助金で申請ができます。
AIでお天気予測や充放電の最適化、気象警報時の自動充電もしてくれます。大容量11.5kwハイブリット蓄電池なので安心してたっぷり電気が使えます。

大容量蓄電池ですがパワコンも蓄電池本体もスマートでスッキリしています。

HEMSと自動切換え盤

モニタリングはPCとスマホから操作ができます。

蓄熱暖房を使用されていたので、寒い時期は大容量蓄電池でたっぷり電気が使えます。W様は一括見積サイトからご依頼いただきました。
ありがとうございました(^^)/