【蓄電池】Looop SOLABOX11,5kwh 豊橋市H様邸

蓄電池SOLABOX11.5kwh(全負荷)単機能型で接続

8月完工案件の豊橋市H様邸です。
H様は2年前にハウスメーカーで太陽光をLooopの発電量連動型リースで設置されていました。今回蓄電池を希望されてメーカーからのご紹介で商談させていただき、LooopのSOLABOX11.5kwhを設置されました。

FIT売電3年目なので、SOLABOX11.5kwhを単機能型で接続工事しました。
SOLABOXは単機能型、ハイブリット型兼用でお好きな方で接続できます。単機能で接続して、太陽光のパワコンが故障したら、SOLABOXの一体型のパワコンに配線をつなぎ替えればハイブリット型蓄電池として、使えます。

工事の前日に先に基礎工事に入りました。

今後機能が追加され
①天気予報連動

翌日が雨予報の時は深夜充電量を多くし、
翌日が晴予報の時は深夜充電しないなど、
天気予報に応じた充電の設定が可能です。
※充電量はご家庭の電力使用量の状況に合わせて、調節が可能です。

②気象災害警報連動

気象警報の発令を感知した場合に、
運転モードを「安心モード」へ自動で切り替え、
満充電にして停電に備える新機能です。

2つの機能が追加され安心です。

H様ありがとうございました。

【蓄電池】Looop SOLABOX11.5kwh愛知県西尾市S様邸

Looop SOLABOX11.5kwh単機能型・ハイブリット型兼用タイプ

6月完工案件です。西尾市のS様は4年前にIMSで太陽光発電を設置しました。
今回電気代の高騰の為、蓄電池をご希望されました。
太陽光設置されて4年しか経ってない為、パワコンの保証が15年あるので今回は単機能型でSOLABOX11.5kwhを設置しました。

Looop SOLABOX 11.5kwh 全負荷  LP-PKG-HB02115 

S様は太陽光のご契約をいただいたとき、私と誕生日同じ、血液型同じ、意気投合で運命を感じました(*’▽’)仲良し姉妹みたいです(笑)
工事中は久しぶりに女子会トークで楽しかったです(^^♪
S様ありがとうございました!

【ソーラーカーポート+蓄電池】Dulight2台用+蓄電池テスラPawerWall2 安城市A様邸完工!!

ソーラーカーポートDulight2台用+蓄電池テスラ13.5kwh完工!!

愛知県安城市A様邸でソーラーカーポートDulight2台用5.9kw+蓄電池テスラPawerWall13.5kwhの設置工事が3日間で終わりました。
カーポートで2日、電気工事・蓄電池設置工事で1日です。
テスラはメーカーの専用架台で施工しています。
テスラは単機能型になりますので、Dulightのソーラーカーポート→ネクストエナジーの5.5kwのパワコン→分電盤→テスラのBackup Gateway→蓄電池に流れます。

テスラの蓄電池は大容量13.5kwなのに本当に薄くてカッコいい!!
実物見たら、こんなに薄いの?!ってびっくりしますよ(;・∀・)
ご興味のある方は是非お問合せ、お見積もり依頼ください(^^)/
A様ありがとうございまいました!

蓄電池テスラPowerwall大容量蓄電池13.5kWh販売開始です!!

いよいよIMSでテスラ蓄電池を販売する事になりました!!(祝)
テスラ蓄電池はどこの会社も販売できるわけではなく、認定販売施工会社しか販売施工ができません。今回お声をかけていただいて販売できることになりました!

テスラPowerwallは単機能型全負荷蓄電池13.5kWhになります。

*テスラ蓄電池は各自治体・国の補助金は受けられませんのでご注意ください。

①分電盤②バックアップゲートウェイ③メーター④既存太陽光パワコン⑤蓄電池Powerwall

今までも時々テスラを販売していないか?お問合せをいただいた事がありましたが残念な事にお断りしていました。これからは大丈夫です(*^-^*)

お気軽にお問合せ、見積依頼をしてくださいね!

大容量★ニチコン単機能型蓄電池11.1kw 16.6kw全負荷

大容量★ニチコン単機能型蓄電池11.1kw 16.6kw全負荷

ニチコンから新発売の大容量蓄電池

11.1kwhと16.6kwh

単機能型なのでパワコン交換はありません!

  • これから太陽光と蓄電池をセットでご検討の方
  • 太陽光を設置したばかりの方
  • 太陽光はいらないけど蓄電池だけご検討の方

にオススメ商品です。

停電時 200V対応 3000Wまで

AI自動制御(通信料無料)

お住いの地域に気象警報が発令されると自動で蓄電池を満充電してくれます。

機器保証10年(15年有料)

自然災害保証10年

お問い合わせ・お見積もり依頼お待ちしております。

http://www.ims-co.net/mitsumori.php