今週は3件工事です。
HPからエコキュートの入れ替えのお見積り依頼を頂きました!
ダイキンの最新機種のEQX37UFTV薄型を設置しました。


エコキュート入れ替え工事と一緒に浴室の水栓とシャワーを新しくしました。



お住いで困っている事があればお気軽にご相談ください。
T様ありがとうございました。
エコキュート入れ替え工事と一緒に浴室の水栓とシャワーを新しくしました。
お住いで困っている事があればお気軽にご相談ください。
T様ありがとうございました。
今日は6年前に長州産業HITで太陽光を設置してくださったお客様のお宅でLOOOP電池を設置しました‼️
今週から工事も始まって行きます。
いいお天気で山が綺麗でした
工事中、お客様と話してると駆け込みですごい電話が連続でかかって来て |゚Д゚)))びっくりでした。
契約します!
話が聞きたいたいから来てください!
質問やら色々です。
今日は工事が終わってから、そのまま豊橋市のお客様の所へ。
ご夫婦で見積の確認、説明をしてご契約頂けました(≧∇≦)
すごく久しぶりの太陽光はパナソニックとオール電化セットです。
T様ありがとうございました‼️
豊橋市の補助金も残り20%になりました。
豊橋市は連系後の完工申請の先着順になります。経済産業省の設備認定がおりないと連系(売電)できないので、設備認定が下りるには3ヶ月ほどかからりますので1日も早い申請をおすすめします。
明日もあちこち回ります。
10kw以下 中電申請締切は11/8ですが
その週から申し込みが殺到して
かなりのネットの混線が予想されます。
混み合ってパソコンがフリーズはしたら申請ができなくなりますのでこちらも保証はできません。
確実に権利を取るために申請するには1日も早い契約、現場調査、申請をオススメします‼️
工事2日目本日完工しました!
今回からカラーモニターではなくてタブレットに変わりました。ハンファQセルズ・ネクストエナジーはタブレットに変わります。パナソニック、カナディアンもかな?
この設定が大変でカラーモニターの方が使いやすいと思いました^_^;
売電はまだ国の認定が下りるまで出来ませんが、自家消費で今日から太陽光、オール電化使えます!
S様ありがとうございました。
今日道路で猿に遭遇出来ました(^-^)/