今日は豊橋でLOOOPでんち工事中

今日は豊橋市でLOOOPでんちキャッシュバックキャンペーン対象の蓄電池工事施工中です!

スタッフは皆アルコール消毒とマスクです!

M様はパワコンが交換時期で今月FIT終了で売電が終わるタイミングでIMSへお問い合わせいただきました。

今日は新人営業のえりちゃんも同行してます(^-^)

犬がかわいい

自家消費発想ジャストコンパクト (エクソル)工事完了!

太陽光パネル1枚~3枚で自家消費始めてみませんか?
今まで予算の都合で太陽光の設置を諦めていた方、屋根面積が狭小で太陽光を諦めていた方に最適な新発想システムです!!

岐阜県可児市でジャストコンパクトの設置完了しました!

パネル3枚の裏に小さなパワコンを設置します。

南面に2枚、西面に1枚設置しました。


H様ありがとうございました。

商談と工事について

新型コロナウイルスの猛威で先の見えない不安な毎日が続いています。

今の段階ではIMSは事務所・工事スタッフの徹底した手指のアルコール消毒とマスク着用で通常営業をしていますのでお気軽にメール・お電話などお問い合わせください。

4月はたくさんの工事を予定しております。お客様のご意向を伺い工事を行っています。

商談もお客様のご希望に沿う形で進めさせて頂いています。

今日は名古屋の工務店さんから突然LINEのビデオ通話があり!びっくりして |゚Д゚)))見積をご提案させて頂いていたお客様と打ち合わせ中だったらしく、質問がありスマホで初めましてでお客様と商談をしました。こういう方法もあるか(^-^)と発見でした(笑)

蓄電池の国の追加公募の発表もありました。

市町村の令和2年度の補助金発表もありました。

引き続きお客様が一番お得になるプランを提案させていただきますのでよろしくお願いいたします。

本日は豊橋市G様が新築でハンファQセルズで太陽光のご契約頂きました(^-^)

ありがとうございました。

LOOOPでんちキャンペーン対象工事開始です!!

LOOOPでんちキャンペーンの対象の方の工事が始まりました。

豊川市A様邸。サンヨー3.4kw太陽光設置です。

9年前に私がピンポン営業で回っていた時に初めて契約してくださった思い出のお客様です(^-^)

42円売電中でキャンペーン対象でしたので声をかけさせていただきました。

お久しぶりにお会いして、あの頃は頼りなかったけどな~(笑)と笑っていました。

停電させてます。特定した場所に電気が点きます。
倉庫に太陽光設置~新屋を通って~母屋に蓄電池

これで停電しても安心です。

A様ありがとうございました(^-^)/

LOOOPでんちキャンペーン4月末までに納品5月以降工事OK。FIT終了、48.42円売電の方が対象です。

お気軽にお問い合わせください。

令和2年度 豊橋市補助金情報

令和2年度豊橋市補助金が発表されました!!

★太陽光発電 1kwあたり15,000円

上限4kw 6万円

★蓄電池 1kwあたり1万円

上限 7kw 7万円

★新築に関して単体での補助金は無し

太陽光+蓄電池+HEMSセットで一律16万円

以上の通りになります。

IMSは1日初日に3件申請完了しました。

来週から超ハードスケジュールで工事に入って行きます。

同時に野立て太陽光が4件動きます。

新築案件、蓄電池、ジャストコンパクト、屋根リフォーム など

色々一気に4月で集中工事です。

今年度もどうぞよろしくお願いします(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ”

コロナウイルス感染予防

今日は朝から悲しいニュースでずっと泣けました。

志村けんさん….悔しい悲し過ぎる。

志村どうぶつ園見るの楽しみでした。

優しい笑顔忘れません。

心からご冥福をお祈り致します。


会社には手消毒スプレー、除菌スプレー、マスク置いて対策は万全です。スタッフもマスク着用してお仕事しています。

商談もマスク着用させて頂いてます。

仕事の方はコロナウイルスの影響はあまり無く、早め早めに動いたので納期も今の所大丈夫です。

3月は静かでしたけど

4月は野立太陽光、住宅太陽光、新築太陽光、蓄電池、リフォーム沢山工事に入ります。

4月になりましたら各市町村の補助金情報をお知らせします。

令和2年度(2020年)売電単価の予定案が発表されました。

先日、来年度令和2年度(2020年)の売電単価の予定案が発表されました!毎年この予定案で決定になっています。

⚫住宅用太陽光発電 10kw未満 余剰売電21円 10年

⚫低圧太陽光発電 10kw以上50kw未満 余剰売電 13円(税抜)*自家消費必須 20年

⚫高圧太陽光発電 50kw以上250kw未満 全量売電 12円(税抜) 20年

低圧太陽光 10kw以上50kw未満の全量売電がなくなりました(><)野立て太陽光やるなら高圧しかないですね。

10kw以上50kw未満の余剰売電20年は自家消費率が30%がないとダメです。詳細はまだ発表されていないですが、何らかの方法で自家消費率の証明、報告などをする事になると思います。新築や既築の大きな屋根であれば10kw以上は可能になるだろう思っています。

静岡県浜松市南区N様 野立て太陽光7.68kw完工!!余剰売電

静岡県浜松市南区N様 野立て太陽光発電ネクストエナジー7.68kw完工しました。

ご自宅敷地の隣の空き地に野立て太陽光7.68kw設置して母屋に引き込み余剰売電。

母屋でカラーモニターを見れるようにして、停電時の自立コンセントも屋内で作りました。

埋設配線
母屋まで埋設配線
宅内へ入線
左下が停電時の自立コンセント

今週中電のスマートメーターに取り替え工事後、国の設備認定が下りるまでは自家消費発電として使えます。

N様は売電ができなくても自家消費で太陽光を設置したい!!と強く言われていました。

平成31年度の24円単価の申請にギリギリ間に合って、自家消費しながら売電ももらえるようになって良かったです(^-^)

N様ありがとうございました!