投稿日: 2023年7月1日2023年7月1日V2H ニチコンEVパワーステーションVCG-666CN7 豊橋市O様邸完工です。 V2H EVパワーステーション(プレミアムモデル)VCG-666CN7 本日完工の豊橋市O様邸です!昨年の8月にV2Hのご依頼をいただきましたがV2H納品ができず、今年度で再度CEV補助金を申請して、やっとV2Hを設置することができました!! V2H ニチコンEVパワーステーション プレミアムモデル VCG-666CN7 SUBARUソルテラ 4月に納車されたSUBARUソルテラは電池容量70kwhもあるんですね!!FIT終了の太陽光の余剰売電を有効活用できる!と大変喜んでいただけました(*^-^*)O様ありがとうございました。
投稿日: 2023年4月29日2023年4月29日ニチコントライブリットT3蓄電池9.9kwh 尾張旭市K様邸完工です。 蓄電池 ニチコントライブリットT3 9.9kwh 愛知県尾張旭市K様邸 愛知県尾張旭市K様邸完工です。今年にFIT終了で蓄電池を設置されました。既設太陽光は京セラです。蓄電池 ニチコントライブリットT3 9.9kwh蓄電池セット ESS-T3L1蓄電池ユニット(4.9kwh)ES-T3S1 増設蓄電池ユニットES-T3L1 蓄電池屋外用ケース ES-T3H3 2個蓄電池2段積みラック ES-T3H4 専用分電盤60A ES-B6A トライブリットパワコンと専用分電盤とモニターが設置されていれば・・・トライブリットT3蓄電池・V2Hを後付けできます。例1)トライブリット蓄電池を付けといて→1年後に一体型V2H設置 例2)トライブリット一体型V2Hを設置しておいて→2年後にトライブリット蓄電池設置 例3)太陽光(ネクストエナジー・Qセルズなど)+トライブリットパワコンを設置して太陽光のみ運用しておいて、1年後にトライブリット蓄電池・V2H設置もOK このように色々な設置の仕方があります。今の生活環境に合わせて増設できます。御気軽にお問合せください。K様はHPよりお見積り依頼いただきました。ありがとうございました(^-^)
投稿日: 2023年4月27日2023年4月27日蓄電池ダイヤゼブラEIBS7 愛知県豊川市K様邸完工です。 今日は工事に行くのを休ませてもらって病院へ行ってきました(^^;喉が真っ赤ですねーと言われました(>_<)病院の薬を飲んで回復していってます。まだ声がガラガラなのでもう少しですね。 先週完工案件です。豊川市K様邸蓄電池ダイヤゼブラEIBS7 7.04kw(全負荷)完工しました。 既設太陽光はパナソニックで4.6kwFIT終了ですのでこれから余剰電力を蓄電池に貯めて自家消費します。 K様は見積サイトからご依頼いただきました。ありがとうございました。
投稿日: 2023年2月16日2023年2月16日太陽光設置済み屋根葺き替え後 →NEW太陽光で設置 三重県鈴鹿市Y様邸 和瓦屋根→ガルバリウム鋼板横葺きに葺き替え後 新しく太陽光設置 和瓦でシャープの太陽光を設置されていましした。 鳥による落石でパネルが2枚破損していました。FIT終了でパネルの効率も落ちているので地元業者さんに和瓦→ガルバニウム鋼板横葺き横暖ルーフαプレミアムSで葺き替えてもらってから、ネクストエナジー3.45kwを掴み金具で新しく設置しました。 Y様は夏にイナバガレージの倉庫に太陽光設置のご依頼をいただいて、今回2回目のご依頼をいただき、次はV2HニチコンEVパワーステーションプレミアムモデルを設置予定です。引き続きよろしくお願いいたします(*^-^*)
投稿日: 2023年2月15日2023年2月15日パワコン故障交換工事 シャープ→パナソニック愛知県春日井市K様邸 パワコン交換工事 シャープ→パナソニック屋外マルチパワコン4.4kw 春日井市K様邸パワコン交換工事完了です。シャープJH45HB3S→パナソニックVBPC244GM2+一括制御リモコンVBPR203M 故障気味で動いたり、止まったりしていたそうです。パワコン交換してしっかり発電できています。HPよりご依頼いただきました。K様ありがとうございました(^^♪
投稿日: 2023年1月14日2023年1月14日第2回無料個別相談会を開催します!! 太陽光・蓄電池・V2H・オール電化が気になる方、検討している方、 最近の電気代の高騰にびっくりしている方((((;゚Д゚)))) 太陽光の売電が終了の方、災害対策したい方、EV車購入予定でV2Hを設置したい方、新築予定の家に設置検討している方、補助金のこと聞きたい、シミュレーションをしてみたい、見積が欲しい方、カタログ欲しい方、使い方、話だけ聞いてみたいもOKです。今までブログを読んでいたけど、見積依頼するまでの勇気が無くてーのそこの貴方!押し売りは一切ありません。 2月19日(日) ①10:00~11:30 ②11:30~13:00③13:30~15:00 ④15:00~16:30⑤16:30~18:001日5組まで受付します。ご希望の時間帯をお知らせください。今後も不定期で開催予定です。*太陽光見積ご希望の方は立面図・平面図をご持参をいただければその場で設計見積シミュレーションを作成します。*FIT終了間近の方、終了の方で蓄電池をご希望の方は既設太陽光の保証書のご持参をお願いいたします。(無くてもOK。写メでも大丈夫です。)*シミュレーションをご希望の方は現在の電気契約情報をお知らせください。 例)中部電力 Eライフプラン 6kvA 月平均電気代 12000円こんな感じで教えてください。(わからなくても大丈夫です。だいたいで作成します。) 参加して頂いた方にはクオカード500円と箱マスク50枚プレゼント🎵 お気軽にご参加ください。お電話*お問い合わせフォームからご連絡ください。折り返しご連絡させていただきます。
投稿日: 2022年12月31日2023年1月4日今年最後の工事と契約は岐阜県下呂市でした。 今年最後の工事は岐阜県下呂市で蓄電池EIBS7でした。 今月は初めての無料相談会、工事も沢山あってバタバタでした。ラストは岐阜県下呂市H様邸で蓄電池EIBS7の工事でした。雪で道路走れるかなあ?と思いながらもお客様から全然大丈夫だよ!と聞いてお天気も良くてドライブ日和でした。 お客様が焚き木をしてくださって暖かったです。 蓄電池モードにして強制充電をしています。⇒台風接近などの自然災害停電対策時は蓄電池モードに変更すれば強制的に100%になるまで放電することなく充電を優先して満充電を保ってくれます。台風が通り過ぎたら、通常モードに変更してください。 工事後にH様を助手席に乗せてH様のお友達のお家へ移動!!2年前から蓄電池をご検討されていたけど、依頼した先から見積が出ず困っていたそうでH様が紹介してくださいました。現場調査をしてご契約をいただきました(*^-^*)1月工事予定です。帰りにH様手作りのお漬物をいただきました(*^-^*)ありがとうございました。
投稿日: 2022年8月31日2022年8月31日V2H設置工事 今期第1号!!CEV補助金 今期第1号!V2H設置工事 ★静岡県浜松市中区T様邸完工 今週待ちに待ったV2Hが4件分納品されました!!現在6件の方の納品が確定しています。順次工事に入ります。納品が一番厳しいのがトライブリットT3のV2Hスタンドのようです。第1号工事は静岡県浜松市中区のT様邸です。既設太陽光はシャープでFIT終了されています。V2H ニチコンEVパワーステーション プレミアムモデル VCG-666CN7 停電時はこの↑↑↑左のレバーを下げて切り替えてから車とV2Hを接続します。 T様がとても楽しみに待っていてくださったので、第1号で工事できて本当に良かったです(*^-^*)EVパワーステーションプレミアムモデルでは一番最初にCEV補助金の申請依頼をいただきました。ありがとうございました。
投稿日: 2022年8月30日2022年8月30日パワコン故障でハイブリット蓄電池ダイヤゼブラEIBS7を設置 愛知県江南市H様邸 パワコン故障&FIT終了で蓄電池EIBS7を設置 愛知県江南市H様邸完工 セキスイハイムで家を建てられてシャープの太陽光がFIT終了でパワコンも故障の為ハイブリット蓄電池を導入されました。愛知県江南市H様邸 蓄電池ダイヤゼブラ EIBS7 7.04kw(全負荷) 外壁の関係上、既設太陽光のパワコンは残して電気配線をしました。 新しいハイブリットパワコンで2カ月ぶりに太陽光が再開しました(*^-^*)良かったです!!H様はHPから見積依頼をいただきました。ありがとうございました(^^)/
投稿日: 2022年8月23日2022年8月23日蓄電池EIBS7 設置工事完了!愛知県豊橋市M様邸 1番人気蓄電池!ダイヤゼブラEIBS7 設置工事完了です! 先週末に工事完了しました。愛知県豊橋市M様邸です。FIT終了で太陽光はパナソニックになります。蓄電池ダイヤゼブラ電機 EIBS7 EKH3A 7.04kw全負荷 自動切換え盤 M様は3世帯住宅の大家族で電気代がかかります。太陽光と蓄電池を併用して電気代の削減がどれくらいできるか楽しみですね。HPからお問合せいただきました。ありがとうございました!