太陽光Qセルズ蓄電池LOOOPでんちの工事続きです。
工事は2日予定していましたが1日で完工しました(^-^)
先に太陽光ハンファQセルズ310w 6.51kw







完工です。

雨で太陽光の発電がほとんど無いのでAIが動き蓄電池からも放電しています。
雨が強く降る前に終われて良かったです。
H様の補助金合計は国と市で387,000円!!
すごい沢山出ます(≧∇≦)
蓄電池補助金申請は本当に大変です(~_~;)
でもお客様の為に頑張って慣れますように^_^;
H様ありがとうございました(^-^)/
先に太陽光ハンファQセルズ310w 6.51kw








雨が強く降る前に終われて良かったです。
H様の補助金合計は国と市で387,000円!!
すごい沢山出ます(≧∇≦)
蓄電池補助金申請は本当に大変です(~_~;)
でもお客様の為に頑張って慣れますように^_^;
H様ありがとうございました(^-^)/




続く・・・暑い^_^;
今日は豊川市で3件商談がありました。
1件は今年FIT終了で蓄電池ご検討
2件は法人で会社の屋根の上、折半屋根の上に太陽光です。
10kw以上は10/18締切なので焦ってきます(>_<)
最近HPからのお問い合わせがすごく多くなって嬉しいです😀
リニューアル効果かなあ✨
今日は一宮市の方からお電話いただけました。ありがとうございました。
今月は4件工事が終わり、残り8件かな。
明日は豊橋市で太陽光・蓄電池セット工事
岡崎市でシステムキッチンのリフォーム工事が始まります。
いよいよ。イチ、ニー、サンガリアさんの工場も月末頃から始まる予定です。
バタバタですが
休む暇なくがんばります。





土日の3つの商談、1つお返事待ちで2件契約決まりました!
知多郡東浦町 K様 蓄電池 LOOOPでんち
あま市Y様 太陽光ネクストエナジー・蓄電池LOOOPでんちセットです。
蓄電池が絡むと国の補助金申請が先になります^_^;
たくさんドライブした甲斐がありました(^-^)
2件ともHPよりお問い合わせいただきました。嬉しいです(≧∇≦)
太陽光のみより、太陽光と蓄電池セットでの設置の方がハイブリッドパワコンを使用するので何年後かに蓄電池を単体で導入されるより、かなりお得に蓄電池が設置できます。補助金も国と自治体から出ますしね。あま市Y様の場合は合計277,000円出ます。
台風も逸れてくれて!
先週は長久手市太陽光 10kw
昨日 は安城市太陽光 6.86kw
今日は岡崎市で太陽光6.51kw
3件連続ハンファQせルズで工事です。
残暑厳しい中、汗ポタポタで工事部頑張っています!!

今日はトヨタホームの瓦アンカーで、いつもより時間がかかりそうです。
昨日は東浦町 K様 LOOOPでんち決まりました(^-^)
豊田市 K様 リフォームでご契約頂きました(^-^
掘りごたつを辞めて畳の部屋をフローリングにします。
W K様ありがとうございました。同じ苗字です。
もう1件はお返事待ちです。
昨日は東浦に行くつもりが常滑市の違うお客様の所へ着いてしまい(~_~;)頭パニックしてると思いました^_^;
常滑市→東浦町→一宮市→作手
300kw走ってヘロヘロでパタンキューでした笑
10kw以上の締切まであと1ヶ月ですが
土地情報もらったので、欲しい方、興味ある方お問い合わせください!!
造成、農転手続きなど全てやります。費用も見積済みでお知らせできます。
①新城市作手白鳥 山林710㎡ 213坪 県道437号沿い 日当たり良い
坪5000円


②新城市作手鴨ヶ谷 田1430㎡ 430坪
坪7000円 日当たり良い


お問い合わせください!!お電話ください。
0532-39-6127 年中無休
工事2日目本日完工しました!



今回からカラーモニターではなくてタブレットに変わりました。ハンファQセルズ・ネクストエナジーはタブレットに変わります。パナソニック、カナディアンもかな?


この設定が大変でカラーモニターの方が使いやすいと思いました^_^;
売電はまだ国の認定が下りるまで出来ませんが、自家消費で今日から太陽光、オール電化使えます!
S様ありがとうございました。
今日道路で猿に遭遇出来ました(^-^)/


電気工事は明日完了。
明日は太陽光の電気工事の残りとオール電化工事です。


高台にお猿さんがいっぱい居たようですが私はわかりませんでした。
お客様のお父様が前に猿に大根を投げつけられたそうですびっくりでした。
明日は猿が見れますように


私は暑いのでちょっと高台で山の景色を見ながらブログ書いてます。ツクツクボウシと色んな虫の鳴き声と何か動物が力走ってるような気配がします(笑)自分には沢山の蟻が登ってきます^_^;

今日はどこまで進むかな?
今日から新しいブログ始めます‼️
昨日は浜松市西区でLOOOPでんちが決まりました㊗️K様ありがとうございました。

契約前に国の補助金の手続きをします。
工事は10月の予定です。
今日は新城市で太陽光とオール電化工事。
10kw以上の余剰20年売電。
今年度単価の10kw以上の中電の締切は去年より早く10月の終わり頃になりそうです。来年度の10kw以上の売電があるのか、なくなるのか?わからないので10kw以上ご検討の方はあとあと1ヶ月急いでください‼️